CONTACT
EDUCATION ひとり一人が輝けるように

ひとり一人が輝けるように

EDUCATION

プリセプター制度(1年間)

  • プリセプター制度(1年間)
  • 一歩先で新人を導く存在・プリセプター

    プリセプター制度とは、新人ひとりに先輩ひとりがついて、1年間、新人の指導を行うシステムです。最初の約1ヶ月間はプリセプターが新人看護師と同じシフトで勤務し、一つひとつの看護を丁寧に実践していきます。 毎日30分間のプリセプターとの振り返りの時間には、知識・技術の確認はもちろん、仕事の悩みの相談なども。安定した気持ちで、安心して知識・技術を身に着けていくことができます。

  • プリセプターの声
  • プリセプティの声

新人研修スケジュール

新卒1年目のスケジュール。※下記研修スケジュールは予定であり変更する場合があります
4月 最初の1週間は新入職者研修、その後1ヶ月はフォローアップ研修があります!
5月 採血の技術トレーニング
6月 静脈注射や急変時の対応などを学んだあと、3ヶ月のフォローアップ研修スタート
7月 多重課題シミュレーション研修、輸血の取り扱いについて
8月 スキンケア、褥瘡予防、シリンジポンプの使い方
9月 手術室で気管内挿管の見学・介助を実施
早い人でこの時期から夜勤スタート、6ヶ月フォローアップ研修
10月 看護過程
11月・12月 ローテーション研修、内科・外科病棟、手術室、ICUなど他病棟への研修
1月 技術チェック
2月 1年間のまとめを発表する「事例発表会」のあとは、いよいよ修了式!

パートナーシップ・ナーシング・システムPNS

パートナーシップ・ナーシング・システムPNS
看護師2名がパートナーとなって協働してケアを行う「二人三脚型」の看護方式です。
パートナーの技術や知識を実践的に学ぶことで、新卒者や中途入職者も不安なくスキルアップできます。

キャリア開発ラダー

当院では、キャリア開発ラダーを取り入れ人材育成を行っています。当院独自の取り組みとして、宇和島市が高齢化率が高いことから「老人看護エキスパートナース育成研修」をラダーⅡとラダーⅢの看護師対象に行っています。このエキスパートナース育成研修は当院独自の認定資格としています。

ジェネラリスト看護師育成

宇和島徳洲会病院のキャリア開発ラダーに沿って、看護師の資質を段階的に向上させ、当院で治療を受けている患者及び地域の方の健康増進に貢献する看護師を育成することを目的に各研修を実施しています。

  • ラダー別研修
  • ラダーⅠ

    新人レベルであり、職場の指導や教育を受けながら看護実践を行うことができる。

    ・メンバーシップ
    ・基礎看護技術
    ・救急看護
    ・看護過程
    ・プリセプティ研修
    ・倫理網領

  • ラダーⅡ

    所属の臨床現場において看護実践を一人前に実践できる。

    ・リーダーシップ
    ・フィジカルアセスメント
    ・事例検討
    ・リスクマネジメント

  • ラダーⅢ

    優秀な看護実践に加えて、組織的な役割遂行を実践できる。

    ・リーダーシップ
    ・プリセプター研修
    ・救急看護
    ・倫理網領
    ・看護研究

  • ラダーⅣ

    所属の臨床場面において卓越した看護実践を実践し、組織的にも広範囲な役割遂行を実践できる。

    ・リーダーシップ
    ・管理研修(基礎)
    ・事例検討
    ・倫理網領
    ・看護の質評価

  • 専門看護コース

    老人エキスパート
    育成コース

  • 高齢者の多い地域として老人の方々を安心して任せていただける看護師の育成を行い、また看護の質をさらに高めるコースとして企画しています。※ラダーⅡ及びⅢが対象

  • 院内研修
  • 『看護の本質・看護の専門性を追求し、科学的根拠に基づいた看護サービスを提供できる人材を育成する』という考えのもと企画構成された教育プログラムで、インターネットにより、お好きな時間に繰り返し受けることができます。(3回/月 計36回)医療安全・感染対策についての必須研修もオンデマンドでみることが可能です。ママさん看護師には好評です。

オンデマンド教育

  • オンデマンド教育
  • いつでも学べるオンデマンド研修を導入

    当院は、教育体制のひとつとしてオンデマンド研修を導入しています。プログラムは1回約45分、看護の基本的な知識を学ぶことができ、苦手分野の克服にも役立つ内容となっています。 それぞれ都合のよい時間に自宅で学ぶことができるため、子育て、介護といった家庭の都合で夕方の院内研修を受けられない方も着実に知識を身につけていくことができます。スタッフの参加率は年々、増加しています。

応募・見学・資料請求・
お問い合わせはお気軽に

  • お電話でのお問い合わせ

    ☎ 0895-22-2811

  • WEBからのお問い合わせ

    CONTACT